hanafubuku78’s blog

日日是好日 ~ 81歳 おだやかに 老後 ~

今週は・・・細かく忙しい(苦笑)

3月13日(日曜日)

  ◆ 講演会:第24回企画展講演会②「本尊納入仏の修理と発見」 (Zoom配信)
  ◆ 日 時:2022年3月13日(日)13時~14時50分
  ◆ 講 師:八坂 寿史 氏(公益財団法人美術院工房長)

f:id:hanafubuku78:20220313150906p:plain

講義が面白かったのでさっそく検索かけて本を購入。また増えた💦

 ひと休みして、図書館往復する(散歩の変わり💦)

今日も・・・疲れた~~~~~

 

3月12日(土曜日) 

 午後から歴史遺産コースの「卒論発表会」

午後1時から午後5時半まで

13名の発表者・・・ヘロヘロ、疲れた~ (。_・)ドテッ

 

3月11日(金曜日)

 どう記憶をたどっても11年前のこの地震を どこでどう知ったのか 思い出せない (汗)

奥の手(^_-)-☆ 過去の「ひとりごとあつめ」を繰ってみた。

 

弥生・11日 (金) 晴れ時々天気雨  

        👆 (巡り巡って今年もまた金曜日)

 東北地方太平洋沖地震M8・8」

 ・・・今日はケイト君の3歳児検診 and 予防注射の日で、ゆうちゃんとお留守番する日。
朝から神戸の息子の家へ出かけていった。
山手にある息子の家はビクリとも揺れなかったので地震があったことはまるで知らなかった。。
 夕方、いつもより帰りの遅いお母さんのおっぱいを待ってぐずつき始めたゆうちゃんの気晴らしに、幼児番組でも見せるかとテレビをつけて吃驚した。突然津波のものすごい映像が飛び込んできた。・・・(略)

 午後7時半過ぎ、家に帰り着き、テレビをつけた。

  (略)・・・午後2時46分頃 「東北地方太平洋沖地震M8・8」発生 プレート境界型地震か?
・・・(M8.8の地震のエネルギーは、6000人以上が犠牲になった阪神大震災(M7.3)の約180倍に当たる)
観測史上国内最大規模の地震で世界でも5番目の威力だったという。・・・(略)

  (略)・・・青梅の梅林へ梅見遊山に出かけた東京の仲間たち、帰宅の足は確保できたのだろうか、さぞかしほろ酔い気分も吹っ飛んだことだろうなと、急に思い出された。(翌日記;一行5名で宿をとったそうだ)・・・(略)

 

・・・この日だったんだ・・・

 

3月10日(木曜日) 

 朝こそ 前日の 暖かい陽気の放射冷却で 寒暖の差がおおきく冷え込んでいるが、日中は まるで 桜満開の 4月を思わせる 暖かい日が続いている。

午後から「大津歴博講座」

十四世紀の近江の学僧 ~説話・軍記との接点~

  ※)👉 史料を丁寧に詠むことで新しい発見がある

   竹生島と安居院流(琵琶)👉 これが興味深かった。

竹生島宝厳寺 本堂(弁才天堂) 

ご本尊の大弁才天は、江ノ島・宮島と並ぶ「日本三弁才天

仏元来、インドの河神で、音楽・智恵・財物の神として吉祥天とともに広く信仰された女神。仏教にも取り入れられたが、吉祥天と同一視されるようになった。八本の手で各種の武具を持つ像もあるが、鎌倉時代には二手で琵琶を持つ女神像が一般化した

f:id:hanafubuku78:20220311184425p:plain

近江の琵琶湖と琵琶の安居院流と、どうつながるのか?(写真:竹生島HPから)

f:id:hanafubuku78:20220312101223p:plain

https://miya-jima.net/page/119.html から

 

3月8日(火曜日) 

 2時から4時まで、学舎の講義を受講。

みほとけめぐり・薬師如来のかたちと意味 神護寺薬師如来について

 コロナで延期されていた KEIBUN 文化講座「近江のみほとけめぐり・櫟野寺」(6月末受講)に見事につながった。 (^、^*) 受講、期待、大なり

3月7日(月曜日) 

 恒例の生協さん配達日。 

10時半~12時まで、昨日に続き Web講座

「知られざる宗教都市・奈良~日本中世史の謎を解く~

  集徒(シュト)・国民とはだれか ー「僧兵」はいなかったー

 来週が楽しみ (^、^*)

 ・・・、しかし、寒いですね~

※)終了後、明日の 学舎講義のプリントアウト に 行ってきた。やれやれ  (。_・)ドテッ

 

 午前中、なにげなく大学の ” マイページ ” を開いたら・・・復学手続がめでたく(笑)終了したようで、閲覧できるようになっていた。とりあえずチェックと、ザっとの履修計画を 考えてみた。

 浮かんでくる文字は・・・👉 「前途多難」

 

3月6日(日曜日) 

 午後からは 半蔵門ミュージアム講演会『 心で見る聖地と祈り 』の 聴講。

伊津武郎(写真家)

  半蔵門ミュージアム (hanzomonmuseum.jp)

f:id:hanafubuku78:20220306154117p:plain

穏やかな・・・

 そして明日から週末までは、毎日のように 午後からの時間が縛られる(予定)。

頑張りましょう!