hanafubuku78’s blog

日日是好日 ~ 81歳 おだやかに 老後 ~

講座

無料(タダ)より高いものは・・・(苦笑)

8月11日(木) 今日も猛暑日、37・4℃ ちょっと早め( たかだか 10日 ( ´艸`) だったけれど、カットへ行ってきた。 そして、図書館へ。 『 天皇の国史 』 竹田 恒泰 PHP出版 (速攻アマゾンで新書購入) 『 カディスの赤い星(下)』(直木賞受賞…

こんな事、あんな事・・・とりあえず、備忘録

7月4日(月)・・・ かかりつけ医、通院日 7月5日(火)・・・「血液検査」朝食抜きは苦手です(苦笑) 7月6日(水)・・・午前中授業だった孫娘と《鏑木清方展》へ。お茶も楽しむ (^、^*) 7月8日(木)・・・6回シリーズ「近江のみほとけめぐり」最…

無鄰菴

午前中かかって「西国33ヶ所観音巡り」の計画を 旅の半分の楽しみは計画を立てることなのだが・・・疲れた。 毎月17日は「観音様の日」。私は、もはやマイカー参詣ではないので苦労している。 実は6月は「岩間寺」( 毎月17日だけ麓からバスが仕立て…

頑張りましょう!

3月22日(火曜日) 寒い!寒い! 桜の蕾も震えているだろうな~ 午後から学舎の 5回シリーズ最終回 「みちのくの三大薬師について」 ・・・さて、単位取りレポートはなにを取り上げましょうか? 3月21日(月曜日) 今にも雨粒が落ちてきそうな空を眺…

雨ですね~

3月20日(日曜日) 半蔵門ミュージアム講演会 『真如親王の夢』 館長 西山 厚 ・・・高丘親王は平城天皇の皇子で、出家して真如と名乗りました。落ちた大仏の頭を元に戻したあと、すぐれた師を求めて唐へ渡り、さらにお釈迦さまの国である天竺(インド)…

しまった!聞き逃した~💦💦💦

3月17日(木曜日) 知られざる宗教都市 奈良 ~日本中世史の謎を解く~ 門跡が君臨する世界 ~ 世間と 出世間の はざまで ~ ※) 14日の聞きのがし 3月15日(火曜日) 夜具の調整が上手くできずに、夏でもないのに首から胸にかけて たった一晩で見事…

今週は・・・細かく忙しい(苦笑)

3月13日(日曜日) ◆ 講演会:第24回企画展講演会②「本尊納入仏の修理と発見」 (Zoom配信) ◆ 日 時:2022年3月13日(日)13時~14時50分 ◆ 講 師:八坂 寿史 氏(公益財団法人美術院工房長) 講義が面白かったのでさっそく検索かけて本を購入。また増え…

たっぷりな講義に満足!

2月25日(金曜日) 今週末あたりから春に向っていくと気象予報士はおっしゃる。 ここ二日ほどあまりの寒さに疏水散歩もご遠慮申し上げた。 今朝も・・・一度は仕度したが(寒い!止~めた!)で、Uターン(意気地がなくなった) 午後からは大津歴史博物館…

ちょっと動きましょうよ(苦笑)

2月3日(木曜日) 「れきはく講座」大津の古文書を読もう!第二講目 今日も終了後お茶して帰宅。 1月29日(土曜日) さて・・・予定しているところは3ヶ所。どこにしようかな・・・ 国立近代美術館 へ行ってきました。 『新収蔵記念:岸田劉生と森村・…

雑記

12月13日(月) 生協さん配達日。終わって昨日はサボった疏水散歩へ。途中ぽつりぽつりと雨粒落ちる。ヒヤヒヤ(苦笑)する。・・・なんとか大降りにならずに済んだ。 午後、立命館の講座 今日は、第6回目 「 旅する人々~広告でたどる阪急沿線の変遷 …

キツイ・・・なぁ・・・友の死は

正午も近い頃、めったにないことだが停電した。時間にすればほんの5分も経たないほどの短い時間であった。しばらくして(今は回復したが)地下鉄東西線が 信号の故障で運転ができていないのスマホの報。風が吹けば なんとやらか、太平楽にはしていられない …

紅葉を愉しむ

11月21日(日) 京都御苑へ行ってきた。 京都御所・御苑歴史散策ガイドツァー http://www.miyakogusa.com 御苑・御所案内新コースがスタート(2021.11.7)御苑東コース (九條邸跡→博覧会場跡→桜町→仙洞御所→京都新城→土御門第跡→染殿井→石薬師御門) これ…

歴史遺産の会総会 and 記念講演会

11月4日(木) 二日間も疏水の散歩をさぼった。本日は、落葉ハラハラ散る中、楽しんできました。やっぱり歩くのは楽しい。明日は奈良を楽しむ。 動画で知る 第73回正倉院展 | 動画・コラム | 正倉院展 来年は、 こんな苦労しなくても、自由に拝観したいも…

迷走中・・・かな?

来春から大学復帰をどうするか迷いながら、とりあえず自己学習を入れてある(苦笑) ( 昨日から始まったウェヴ講座 )「 立命館アカデミックセンター」 ・・・見のがし配信を申し込み、11月いっぱい閲覧可能 (^、^*) (一挙に閲読ing) 第1回 『聖徳太子…

インフルエンザワクチン接種、ほか

雨の一日。 今日は 4週に一度のかかりつけ医 通院日。 予定通り、インフルエンザワクチンの接種も 受けてきた。 ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 夕方、妹より「姉の 転院」の 経由・経過の報告あり。 予測に反して 喜ぶべき報告は一つとしてなかった(…

市民大学ほか講座。そして冬支度

一番下の妹から、ここ2~3日、連絡が密に入る。 嬉しい話で ほっと安堵出来たり、厳しい症状報告で 胃がキリキリ痛んだり・・・ でも今日は、妹のご苦労話で一緒になってちょっぴり 怒ったり 、安堵する話で笑ったり、 またまた30分なんてあっという間の…

美術の秋

9月28日(火曜日) 10日ほど前に続き、 泉屋博古館「 木島櫻谷 四季の金屏風 」オウコク・トーク 京都日本画のオウコク へ 行ってきた。展示品は 一切入れ替えなしで、ケチ言えば( 入場料モッタイナイ! )だったのだけれど、講師が 野地先生だったの…

今夜は「 中秋の名月 」

昨日・今日と暑かった。湿度が半端ではなかったか? おまけに昨日は、一昨日の寝不足からくる体調の悪さもあって 終日グヅグヅしていた。 過日 図書館で本を借りてきた。 だいたいは読んで返却で終わるのだが、なかにはやはり手もとに置きたい本も出てくる。…

台風、どこ行った?

気まぐれである。・・・私、以上に (* ´艸`) 午前中 ) 立命館オンラインセミナー AM 10~11:45 伝教大師最澄1200年大遠忌 「平安仏教の源流 第3回 尼天皇称徳から桓武天皇へ」 午 後 ) 泉屋博古館 「木島櫻谷 四季の金屏風」 なかなか 春・夏・秋…

脳よ、刺激に反応せよ ( ´艸`)

今日は2回目の講座。 私の脳のキャパからあふれんばかりの新鮮な刺激・・・疲れた (。_・)ドテッ オンラインセミナー 第2回 「伝教大師最澄1200年大遠忌 平安仏教の源流」【光明皇后の意図】 次回の講座も待たれる。 (現在嵌っている読書シリーズ) 読んだ後…

ちょっとそこまで ~木版画・神戸百景~

※ 立命館大学セミナー 👉 内容濃くて1時間半休みなし。体力的にキツイなぁ 復習はのんびりやろう ※ 京都国立近代美術館コレクション展 👉 本日入館料無料 (^0_0^) (とりあえず) 好み・・・かな? (^0_0^) www.city.kobe.lg.jp

京都学講座(第3回)

" ファクターX "をさかのぼる「王朝の庶民生活と疫病」 今日の講義はおもしろかった。 今年は、コロナがらみで 疫病関係を歴史史料の中で探るをテーマに 学びを選んでいる。時々 これが知りたかった という 項目にも出会え、そこから枝葉を広げる為の参考図…

院政期の病と穢れ

今日も朝からギンギンと照り付けられてグロッキー気味でした。 その暑さにもめげず ( ´艸`) 、午後2時から、学舎の講座「院政期の病と穢れ」を受講する。最近ではWeb講座の便利さを楽しみながら享受している。隔世の感あり。 明日は予定ありで出かけるの…

聖徳太子に嵌る

午後から某大学の「ZOOMによる無料講座」を受講。なかなかの内容(^0_0^) 第458回市民大学講座 (6/26) 「聖徳太子と法隆寺領播磨の国~鵤(イカルガ)の荘~」 これはお得と(* ´艸`)クスクス、次回と次々回の講座も申し込んだ。 【Zoomでのオンライン開催】 第…

「聖徳太子と法隆寺」展

奈良国立博物館は頑張った! 100年に一度の遠忌だからこそ 可能となった 法隆寺をテーマとする最大規模の特別展。 ● 法隆寺から、● 皇室御物から、● 皇室に献納され その後 東博管理となっている 法隆寺献納御物が まとまって展示されている。(この後 巡…

僕たちは、ここが良い (^0_0^)

やっぱり ここが 一番いいかな? 午後4時50分頃、雷鳴。すごく久しぶりに雷様の声を聞いたようだ。 退屈なWEB講座を聞きながらこれを書いている。(* ´艸`) 明日の「おやじのたまり場・歩く会6月」は、予報が終日雨らしいので中止となった。昨日の音羽病…

79歳になりました。

わたし、何時頃に、母のお腹からこの世に飛び出してきたのであろう? 今の時刻は午後5時少し前。まだ、母を苦しめていた時刻だったのだろうか? 午後から一人孤独に ( ´艸`) WEB受講する。つまんないのぉ~

必要に迫られて いろいろ

近畿地方も梅雨入りして数日、天気のスッキリしない日が続いている。 洗濯槽の掃除をした。・・・ギョ、ギョ、ギョ! 一体どのくらいの期間が開いての掃除だったのだ??? 次から次と水垢が浮いてきて 濯ぎに2時間もかかりました。・・・水道代がもったい…

遊びじゃないよ ( ´艸`)

もう少ししたら出かけます。 滋賀県は・・・山の中、忍者で有名な「甲賀」 田んぼや畑が のびのびと広がっていました。気持ちがのんびり だけど、草津から甲賀へは、日中は1時間に1本の列車しかありませんでした。 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 国内最大の十一面…

雨の音を聞きながら

珈琲を飲みながら、疲れた脳細胞を解放している ( ´艸`) 昨夕から本格的に降り始めた雨の音を夜通し夢うつつに聞いていたように思う。今日もお昼頃まで雨足衰えなく降り続いていたようだ。まとまった雨であった。 終日、大学の芸術学舎の講座「講義動画」を…